梅雨と言えば紫陽花ですね。梅雨入りはまだですが・・・。 上頓野もととりあじさい園(直方市) ひよりの丘のあじさ […]
ブログ
梅雨と言えば紫陽花ですね。梅雨入りはまだですが・・・。 上頓野もととりあじさい園(直方市) ひよりの丘のあじさ […]
ご家族の協力得て育てた玉ねぎを収穫。 採りたてをそのままレンジでチンして、玉ねぎそのものの味を味わいました。 […]
グループホームくれはのプランターで栽培しているきゅうりが、立派な実をつけました。 早速収穫しておいしくいただき […]
金メダル3個、銀メダル1個、獲得! 毎年参加している北九州市障害者スポーツ大会(5/26)のフライングデ […]
到津の森公園にて開催された「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」。 ご招待を受けて夕暮れの動物園をゆっくり […]
今年も咲いた「ブラシノキ」。まるで、ボトルを洗う円筒ブラシ。 毎年、この赤色がひよりの丘に夏を呼び込むような気 […]
5月5日、グローバルアリーナ(宗像市)で開催された「ワールドラグビーユース交流大会2019」の招待を受け、応援 […]
ひよりの丘のみなさんは、ほとんどの方が昭和生まれ。(4名のみが平成生まれ) 昭和、平成に続く令和の時代も、良き […]
ツバメが巣をかける家は、縁起が良い、吉事がある、病人が出ない、火事を出さない・・・など、言い伝えではいいことば […]
4月4日(木)小倉競馬場。 桜は満開、天気は快晴、絶好の花見日和となりました。 きれいな桜や馬を眺めながら弁当 […]